株式会社ムーン・パレス

BLOGInstagram

>>過去のお知らせはこちら

RadiCro TOKYO PICK UP DJ

DJ:エレーヌ

むんぱれTuesday第1週
『Art Wanderland』担当

幼少期・思春期を海外で過ごし、常識・固定観念に疑問を持ちながら育つ。大学卒業後、レコード会社で洋楽の制作や海外渉外の仕事に携わり、音楽の分野でアーティストの活動を支援。IT業界に転職後、現代アートにハマり、国内外の美術館、ギャラリー、芸術祭、アート・フェア等を渡り歩く。その体験で幸福感を倍増させながら人生を泳いでいる。番組ではアートに関わる個性的なゲストと共に多様な視点・価値観を共有することで、リスナーの人生が彩られ、豊かになることを願う天秤座。

DJ:毛利嘉孝

むんぱれTuesday第4週『毛利嘉孝のアート・リパブリック』担当

社会学者。東京藝術大学教授。京都大学経済学部卒業後、広告代理店に勤務。その後、ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジに留学。ポール・ギルロイらの指導を受ける。専門はメディア/文化研究。カルチュラル・スタディーズの他、現代美術や音楽、メディアなど現代文化と都市空間の編成や社会運動をテーマに批評活動を行っている。主著に『バンクシー』(光文社新書)『ストリートの思想』(NHK出版)、『ストリートの思想 増補新版』(ちくま文庫)、『文化=政治』(月曜社)、『増補 ポピュラー音楽と資本主義』(せりか書房)他多数。

DJ:冨貫功一(トミー)

Tokyo Cross Culture第1週
『Backstage Pass!!』担当

アートディレクター/グラフィックデザイナー。東京造形大学卒業後、株式会社ビープランニングに入社。大黒摩季、WANDS等多くのビーイング系アーティストのCDジャケットを手がける。株式会社ソニー・ミュージックコミュニケーションズ(現・ソニー・ミュージックソリューションズ)に転職。葉加瀬太郎他数多くの国内アーティストのビジュアルを制作後2003年独立、『有限会社ROOTS』を設立。音楽関連のみならず、ロゴ、エディトリアル、パッケージ、プロダクトデザインなどジャンルを問わず活動。

DJ:杉浦幸

『幸&むらさーの月曜から乾杯!』担当

1985年に資生堂ヤング化粧品のイメージガールに。同年、大映ドラマ「ヤヌスの鏡」フジテレビ系で主演デビュー。翌年歌手デビュー。その後、映画『湘南爆走族』や数々のドラマや映画に出演。現在は、バラエティ番組出演や朗読劇・映画、YouTubeなどで活動中。

DJ:むらさー

1983年TBSドラマでデビュー。1987年、映画湘南爆走族 丸川角児役にてスクリーンデビュー。現在YouTubeにて控えめに配信中。

PICK UP GUEST ARCHIVE

0000

0000

0000

0000

0000

0000

0000

0000

0000

0000

0000

0000

0000

0000

0000

0000

ライター・編集者
内田正樹
Backstage Pass!!
編集者
林央子
毛利嘉孝のアート・リパブリック
キュレーター
ロジャー・マクドナルド
Art Wanderland
キュレーター
難波祐子
毛利嘉孝のアート・リパブリック
アートディレクター
武田厚志
Backstage Pass!!
カメラマン
角田修一
Backstage Pass!!
AITディレクター
塩見有子
Art Wanderland
プロデューサー
関根健次
Art Wanderland
アーティスト
中島晴矢
毛利嘉孝のアート・リパブリック
映画プロデューサー
高野てるみ
Art Wanderland